|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
風景屋って何屋さん? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
肉屋さん、靴屋さんなら分かるけど風景屋さんって何売ってるの?この名前を口にすると良くいわれます。私たち風景屋は一般にガーデン、エクステリア、呼ばれているものを作って売っています。しかし本当に作りたいものはそれらの‘もの’ではなく風景です。 日常風景という言葉にもあるように、意識していないだけであってどこにでも既に存在する『風景』。そのもともとの風景の上にお客様と一緒に考え悩み新しいものを作り出し、その‘もの’に『人』と『時間』が加わっていつのまにかその場所に溶け込み違和感のない風景となるもの。私たちはそんなものを作りたいと考えています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
みどりに対する考え方。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
数十年の実績を持つ滑東庭園を母体として風景屋は存在しています。もともと森を切り開いて道を作ってきた人類。いつの間にか道を作ってからその横に木を植える生活になっています。我々はもう一度、原点に返ろうと思います。最初に(広い意味での)緑のかたまりをイメージしてその中のどこを通ろうかということを基本にこれからもデザインしていき、もう一度日々の暮らしの中で季節を感じられる空間を提案していきたいと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|